2010-8-25-wed

2010年8月25日 備忘録
夏休み最終日。
母が入院手術。
ええっ!大丈夫なの?お母様お大事に。なんて言われるだけ不愉快なくらいな今回。

何の手術かというと、数カ月前に前に手術した右拇指のリオペ。
何でリオペかというと、その手術で固定のために入れた太いワイヤーがちょっと2mmくらい出てきたからと言って、無断で勝手に全部引き抜いちゃったせいで、術前より変形がひどくなったからの再手術。

抜いたとき、抜いちゃってから、抜いちゃったどうしよう・・・と電話してきたけど、抜いちゃった後に電話されてもな。病院に電話しろしか言えず。ていうか、私にも病院にも、抜く前に、出てきちゃったんだけどどうしよう。で電話しろ!
と言ったら、何よっ!こんな針金が指から2mmも(!)出てたら、コンタクトも入れられないし、お化粧もできないし、病院だって行けないでしょっ!抜くに決まってるじゃないっ!
どーせタクシーで『病院』行くんだし、眼鏡でノーメイク、パジャマでいいでしょ!見栄張る必要もないし、せっかく手術したのが無駄になるより、ずっといいじゃない!と言ったら、またぎゃあぎゃあ逆ギレという経緯。

だから、またやるだけ無駄という印象があって、リオペについてはスルーしてきたんだけど、私と音信不通の間に勝手に決めやがったのだ。
まぁ、間違いなく嫌がらせで、1泊2日の手術、別にいつやってもいいのを、わざわざ私の夏休みに持ってきて、同情引いて入院前の準備も含め、夏休み中スルーしきれない状況に持ち込んで世話せざるを得ないに持ち込む魂胆。
案の定、入院書類は私に書かせるつもりまんまんで白紙。
うざいったらありゃしない。

と夏休み中悶々きぃきぃ思ってたのの本番です。
行きのタクシーから、別にちょっとくらい遅れても平気だよっていうか遅れないし・・・なのに、勝手にテンパってうじゃうじゃうるさいし。
案の定、着いたら、延々待ちだわよ。
で、ope前で病人でもないのに、自分はかぁかぁ鼾かいて寝るし。
今寝たら、夜眠れなくなるからやめた方がいいよというのに。。。
案の定、夜は眠れなかったらしく、周りの病室の患者さんがうるさかったせいにしてたけど、昼寝てたからに決まってるだろ!あんなもっとうるさい入院したての昼間に3時間も爆睡出来る人が、夜ちょっとうるさい程度で眠れないとかねーだろ!と思ったけど、言うと面倒だから黙っていた。。。

まー、無事にも何も、大袈裟で簡単な手術は終わり。
病室で待ってるつもりだったのに、手術室前まで迎えに行かされた。
局麻だったから多分、オペ室で大袈裟に騒いだんだろ。
そんな感じだった。

でも、思いがけず、なんか良かった。
麻酔科時代に、何度も患者様を病棟に送り返したゲートの反対側。
別に想像通りだけど、ゲート越しに4か月過ごした空間を見るのは、何だかとても斬新で感慨深かった。
麻酔科のDrとは1個上の女の先生とだけ年賀状だけの付き合い続けてるけど、まだいる筈だけど、このゲートの向こう側は私服では入れないので、簡単には呼び出したり出来ないのだ。
そもそも、今回、私の履歴とか何も話さず、ただの家族としてしか看護師さんにも言ってないからね。
お陰で、行く道中、とても親切に説明されたけど、知ってるけど・・・と思ったけど、逆に親切にしてもらったのに申し訳なくて、何も言えなかったのデス。

麻酔科研修は本当に大変で辛かったけど、すごく楽しかった。
一緒に研修した人達はどうしてるんだろうなぁ。
激しい喧嘩をして仲直りして仲良くなった外科のH先生とか、今頃は外病院なのか戻ってきてるのか。
今思い返せば、H先生とは密やかで青春ぽいロマンスな雰囲気もあった。
あ、まぁ、私は既に青春って年齢ではなかったけど、向こうは編入のこと知らないから2歳だけ年上だと勘違いしてただろうからね(苦笑)
喧嘩(というかディベートがいきすぎの口論)が凄すぎたから、周囲には勝手に犬猿の仲のように思われていたけれど、そこから急速に仲良くなって、自分のopeのない暇な時間にはお互いに相手のHelpに行ったり、一歩踏み出すことはしない特別に意識しあった仲良しだった。
H先生は1か月早く研修終わって本来の医局に戻ったけど、術者(助手)としてオペ室に来ることもあり、同じオペに入ったりしたら結構嬉しかったなぁ。
お互いに喋りたいけど立場上自由に喋れない的な、たまに目線で語る雰囲気が。
ごくたまに廊下で会って喋ったりとか。普通に。けど向こうも嬉しそう。とか。
なんて、やや美化してるかもしれないことを思い出して、待っている間浸っていた(笑)

母が落ち着いてから、帰って、犬ルビの散歩。
待ちが長過ぎたのが意外に疲れて、ぐったり。
ぐったりすぎて、動けなくて、寝る時間が遅くなる悪循環。。。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索