2010-8-11-wed
2010年8月11日 備忘録朝からなんだかすごく気分が優れなくて、何もする気が起きず、起きてにわか練習する気にもなれず、ピアノをキャンセルした。
とにかく、もの凄く気持ちが沈んでいて、何もする気になれない。
やることはいっぱいあるんだけど、何もしたくない。
で、ぐだぐだぐだぐだした。
母から連絡があったけど、調子が悪いから寝てたと言ったのに、自分の泣き言ばかり言うので、嫌になって途中で遮って、具合悪いからと冷たく切った。
そんなことをしている自分にも落ち込む。
このままじゃいけないとは思っていて、でもこのままでいたくて、でも良くないと思うから、母の姉に相談しようかなぁと思っているのだけど、いつも時間を逃す。
母の姉は夫の定年退職後自宅を改装してカフェをやってるので、更に寝るのも早いので、電話する時間を考えてしまって、結局、仕損なう。
まぁ、相談したところでさ、仕方がないとも思うし、でも、分かってくれるのは伯母しかいないしな。
でも、伯母だって店もあるし都内とはいえ遠いからそうそううちに来れるわけじゃないし、そして何より、結局私の理解者のようでいて、私の伯母で、母の姉だから、結局、宥めすかして私を世話役に引き戻すだけの話なんだろうということは分かってる。
むしろ伯母の娘である従姉妹に話そうかな・・・とも思ったけど、それだって同じことだ。
なんて孤独なんだろ・・・。
とはいえ、私にはそれもストレスとはいえ仕事もあり、彼氏もいて、愚痴を好き放題に書けるネット環境もあって、孤独なのはこの件に関してのみで、・・・母はもっと孤独だ。
母には犬と私くらいしかいないから、私がサンドバッグになってあげなきゃいけないことは、仕方がないことだ。
だけど、もう、嫌になっちゃったの。
今まで、嫌だ嫌だと文字で書くだけで制御できたんだけど、一度解放されたら、もう、2度とサンドバッグに戻りたくなくなっちゃったの。
困ったなぁ・・・。
なんて、まぁ、困ってもいないんだけど。
罪悪感に落ち込んでる半分、純粋に面倒臭ェなぁとどうでもいいと思ってる半分、何がなんだかで、何だっけ?
とにかく、かったるくて、うだうだしたいから、うだうだと過ごすと決めた1日。
残りもうだうだと過ごそう・・・。
とにかく、もの凄く気持ちが沈んでいて、何もする気になれない。
やることはいっぱいあるんだけど、何もしたくない。
で、ぐだぐだぐだぐだした。
母から連絡があったけど、調子が悪いから寝てたと言ったのに、自分の泣き言ばかり言うので、嫌になって途中で遮って、具合悪いからと冷たく切った。
そんなことをしている自分にも落ち込む。
このままじゃいけないとは思っていて、でもこのままでいたくて、でも良くないと思うから、母の姉に相談しようかなぁと思っているのだけど、いつも時間を逃す。
母の姉は夫の定年退職後自宅を改装してカフェをやってるので、更に寝るのも早いので、電話する時間を考えてしまって、結局、仕損なう。
まぁ、相談したところでさ、仕方がないとも思うし、でも、分かってくれるのは伯母しかいないしな。
でも、伯母だって店もあるし都内とはいえ遠いからそうそううちに来れるわけじゃないし、そして何より、結局私の理解者のようでいて、私の伯母で、母の姉だから、結局、宥めすかして私を世話役に引き戻すだけの話なんだろうということは分かってる。
むしろ伯母の娘である従姉妹に話そうかな・・・とも思ったけど、それだって同じことだ。
なんて孤独なんだろ・・・。
とはいえ、私にはそれもストレスとはいえ仕事もあり、彼氏もいて、愚痴を好き放題に書けるネット環境もあって、孤独なのはこの件に関してのみで、・・・母はもっと孤独だ。
母には犬と私くらいしかいないから、私がサンドバッグになってあげなきゃいけないことは、仕方がないことだ。
だけど、もう、嫌になっちゃったの。
今まで、嫌だ嫌だと文字で書くだけで制御できたんだけど、一度解放されたら、もう、2度とサンドバッグに戻りたくなくなっちゃったの。
困ったなぁ・・・。
なんて、まぁ、困ってもいないんだけど。
罪悪感に落ち込んでる半分、純粋に面倒臭ェなぁとどうでもいいと思ってる半分、何がなんだかで、何だっけ?
とにかく、かったるくて、うだうだしたいから、うだうだと過ごすと決めた1日。
残りもうだうだと過ごそう・・・。
コメント