2010-6-17-thu

2010年6月17日 備忘録
今日は朝から計画があった。
昨日購入した『ブツ』を彼のマンションのポストにこっそり入れてから職場に行くのだ!
実は彼の家は私の職場の最寄り駅の、より駅近。
だけど、今まで予告せず立ち寄ったこととか一度もない。
えっへっへっ。
留守に予告なしのサプライズプレゼントを置いてゆくとか、なんか、ストーカーチックじゃーーーん♪と『ストーカーより』とか書いた付箋を貼っておく。
が、マンションのポストに入れようとして、あれ?なんかこのポスト小さくない?と気付く。
はみ出ることは計算済みだったけど、1/3しか入んないし!これ、邪魔臭いっていうか、別の郵便物重ねられたら、バランス崩して落ちそうだよね。。。
予想外に宅配ボックスがあるのを発見!と急遽予定変更。
が、この宅配ボックス、うちのハイテクなのとは違い、超旧式。
うちのは入ってると不在票見なくてもインターホンのところに宅配ボックスマークが点灯してお知らせしてくれるんだけど、そして、どのボックスに入ってようと操作板に部屋番号入れて自分の暗証番号入れると、どこに入ってるとか出るんだけど、
ここのはスーツケースのみたいな3桁ダイヤル式(?)で、選んだボックスの空室時のダイヤル3桁をメモしておいて入れてからぐるぐる回して開かなくして、不在票に入れたボックスナンバーと最初の暗証番号を書いてポストに入れておかなきゃいけない、超アナログ。
ポストにメモ用紙に書いて入れておいても、気付かないでチラシと一緒に捨てられちゃうかもしれないし、開けてくれなかったら意味ないし!と、仕方なくメール。
うわーん、予告しちゃったら、サプライズも気持ち悪さも半減じゃーん!(涙)
でも、無理無理『不審者が不審物を宅配ボックス**番に入れたという情報を入手。情報によると暗証番号:::で開くとのこと。帰宅したら確認すべし』とか苦しい謎めきを(苦笑)

けど、なかなか確認した連絡が来ないので、も、もしかして気を悪くした?お節介に?それともストーカーごっこなダサイおふざけに?と、小心者なのでがこーーーんと落ち込んでみたり。
けど、結構遅くなって、今帰ってきたーと電話があって、喜んでて嬉しい♪

サプライズプレゼントは、礼装用のネクタイとポケットチーフのセット。
だって、週末の従兄弟の結婚式、ブラックフォーマルのスーツもホワイトタイも持ってないから、どっちも普通の持ってる中で一番イイので行くって言ってるんだもん。
お友達のならそれでいいけど、ご親戚で行くのに、スーツかタイのせめてどちらかは礼装でないと、自分の親戚(新郎側)はいいだろうけど、新婦の親戚に五月蝿型おばちゃんとかいたら、やっぱ、なんかねー。
実際は相手方もカジュアルなファミリーで全く必要ないかもしれないけど、礼を失して損をすることはあっても、礼を尽くして損をすることはないもんね!今後も使えるし。
と、BDプレ3か月前倒しってことでお節介に昨日ジャズぼの前に大丸で購入。
(で、支払いの間に日曜の奴隷から電話で、その後自分のショッピング♪と思ってた時間が潰れ・・・でも、電話があったのが一番の目的を選んだ後だったのが、不幸中の幸いだった)
お節介かなーとは思ったけど、なんたって、結婚式は京都。
形式にこだわる五月蝿型も多いし、厄介なことに当たり柔らかく、他府県の人なら気が付かないくらい優しく寛大を装いつつ実はゆるーくやわーく厭味を言う人も多い。
お母さんが普通のでいいって言ってたっていうし、これから同級生結婚ラッシュでご祝儀貧乏とか言ってる彼に、「ダメだよ!買いなさい!」と言うのもなー。かといって、ダッサイKIOSKの500円のタイとかはしてほしくないし。
と、今回の作戦に及んだのだ。
本当は、もう20代後半なんだからフォーマルスーツ1枚くらい揃えなよーー!と思うけど、さすがにそれを買ってあげると、いわゆる若いオトコに貢ぐ女っぽくて自分が嫌になりそうだから、まぁ、タイだけね。

なんて、とにかく、素直に喜んでくれたから、良かった。
してる姿が見れないのが残念だけど(笑)

関係ないけど、お腹の具合の経過が、彼と全く同じである。
笑っちゃうくらい。
やっぱ、アフリカだったんだなー。
体調不良は嫌だけど、彼とお揃いだと思えば、ま、いっか。とか思えてしまう、おバカな私なのであった。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索